北海道くらし百貨店 極深煎りコーヒー 2019(早川コーヒー)
あっき~です。
北海道くらし百貨店 極深煎りコーヒーをいただきましたのでレビューします。
■ 北海道くらし百貨店 極深煎りコーヒー 2019(早川コーヒー)

 – 説明
 北海道くらし百貨店×早川コーヒーのオリジナルブレンド。
 極深煎りは225℃で焙煎した濃い黒色の豆。濃厚な苦味とコクを感じられます。
 ローストの香りも重厚で強く、アイスコーヒーやエスプレッソに向いた味わいが楽しめます。
– 感想
 炭火焼きのようなカラッとした香ばしい香りがあります。
 酸味は弱く、甘味は中程度。
 コクはかなり強く、まろやかさも強く、かなり強めのロースト香。
 苦味は強く、渋みも強めです。
酸味:★
 甘味:★★☆
 コク:★★★★☆
 まろ:★★★★
 苦味:★★★★
 渋味:★★★★
■詳細
| 販売店 | 北海道くらし百貨店 | 
|---|---|
| コーヒー名 | 極深煎りコーヒー | 
| 原産地 | ブラジル、コロンビア、エチオピア | 
| 風味の分類 | ハイロースト | 
| 価格 | 200g 500円(税込) | 
| URL | 北海道くらし百貨店 HP | 
■評価
 価格:★★★★★
 味:☆☆☆★
 (評価基準はコーヒー豆のレビューをごらんください。)
 サッポロドラッグ(サツドラ)で売っているコーヒーです。
 友達が紹介してくれて、お土産でいただきました!
コーヒー店が作っているだけあって、完成度は高いです。
 何よりもこの価格で、この味わいは驚異的ですね。
 個人的には中深煎のコーヒーが飲んでみたいです!
関東なら千葉の柏にアンテナショップがあるみたいなので、機会があれば買いに行ってみようと思います。
では、また!

